女の世界で働く『男性グランドスタッフ』
海外では男性グランドスタッフも多いですが、日本ではまだまだCAとグランドスタッフは女性の仕事と思われていますよね。
私が入社した頃は、男性グランドスタッフは管理職以外に数えるほどしかいなかったけど、近年増えてきましたよ!
- どんな仕事を任されやすいか
- 男性グランドスタッフで良かったこと
- 大変だと思うこと
そこで私が男性グランドスタッフ数名にアンケートを取り、その実態をお話します!
どんな仕事を任されやすいか

まず「男性グランドスタッフ」と言っても、自ら望んでグランドスタッフになった人と、人事異動でグランドスタッフに配属になった人がいます。
パイロット訓練生が、訓練に入る前に地上研修をしたり。
本社の総合職の人が配属になったり。
しかし業務内容は、女性グランドスタッフと同様です。
と言っても、「これは男性係員にお願いしよう」と思う業務もあることは事実です。
力仕事をお願いすることが多い
圧倒的に多いのが、力仕事!
物品を運んだり、配置をお願いしています。
手荷物のタグだったり、搭乗券などは重たいのよ!
そう言った力仕事をお願いすることが多いわね。
また、ベルトコンベヤーに流せないような大きな荷物を受託した時や、大型犬を預かった時に、仕分け場まで運ぶのをお願いすることがあります。
汗水たらして頑張ってくれます。
ゲート業務が多い
カウンターで搭乗手続きをするよりも、ゲート業務をする割合が多い気がします。
車椅子のお客様のお手伝いをすることが圧倒的に多いです。
体格のいい男性が車椅子に乗っている場合、女性スタッフだとお手伝いに不安なので男性にお願いしているわ。

また空港によっては、グランドスタッフがパッセンジャー・ボーディング・ブリッジ (PBB)と呼ばれる飛行機とターミナルビルの間にある橋を操作する空港もあります。
「そのPBBを操作をしたい!」と志願する男性グランドスタッフも多くいるの。
PBBの操作をして飛行機のドアを開けるんだけど、
ドアを開けるのに力がいる!
力が足りないと扉が開かなくって、ヘルプを呼んだり。
ある意味力仕事だから、男性グランドスタッフをPBB操作の訓練を入れることもあるわね。
ゲート業務では、男性係員は重宝されているのよ!
男性グランドスタッフで良かったこと

女性が多い職場だけど、男性グランドスタッフで良かったな~と思うこともあるんだって!
ダントツで多い意見だったのが、こちら!
可愛い人と一緒に働けて嬉しい
男って単純よね~!
可愛い人が周りに多い職場だと、多少嫌なことがあっても頑張れるらしいよ。
「職場で好きな女性ランキング」を作っている人もいるみたい。
アンケートで多かったのが
- 笑顔が可愛い人を見ると頑張れる
- 癒される
- キレイな先輩を拝めるだけで幸せ
- 可愛いこと付き合える
- 制服から私服へのギャップを身近で楽しめる
と、可愛かったり綺麗な人が多い職場ならではの意見が多かったわ。
男性グランドスタッフ同士の絆が強い
人数が少ないから、男性グランドスタッフ同士仲良くなります。
男子会を開いて絆を強くしたり、悪口を言ったり、好きな同僚の話をしているそうです。
女性社会を共に生き抜くために結託しているらしいわ…
ここが大変だと思うこと

いくら可愛い子と働けても、ここは女社会!
業務以外にも大変だと思う事が多々あるんですって。
私たち女性の知らないところで不満が溜まってるみたい。
上から目線で指示してくる女性
男性もプライドを持って働いているわ。
全ての事を上から目線で指示してくる女性は、嫌という意見が挙がっていました。
先輩たちに、本社の総合職やパイロット訓練生と比較されたりすることも。
指導する側も言い方ひとつも工夫しないといけませんね。
「男性なんだから、しっかりしてよ!」
「パイロット訓練生なのに、こんなことも出来ないの?」
と、プレッシャーをかけられて嫌だったという意見も!
すぐパワハラで訴えられる時代なので、言葉選びには気を付けないといけませんね。
噂話が好きな人が多い
女性と言えば噂話!
噂話が、尾びれや背びれを付けて誇張されてしまっていると感じることも!
あとでその噂が自分のことだったと知った時、真実とは全く違う展開になっていたと驚いたこともあったとか。
特にグランドスタッフ同士の恋愛をしている場合は、
「〇〇と△△は付き合っているらしいよ~」などとすぐに広まります。
同年代の友達と比べて給料が安い
お給料問題も深刻です。
男性だからってお給料が優遇されることはありません。
でもさ、採用の時に基本給が提示されているわよね?
文句を言うなら転職したらいいんじゃないか?と思うわね。
でも年次が上がったり昇格したら、給料はある程度もらえるものよ。
家だって買っている人も多いし、子供も育てられなくはない。
また私の肌感覚ですが、男性の方が部署異動や他空港への出向する割合が多いな~と感じました。
女性に比べて男性は離職率が低いため、上層部も期待をしているんでしょうね。
男性グランドスタッフの方が期待されているから、やる気次第で同期よりも早く出世もできるわよ!
まとめ:『男性グランドスタッフは大変だけど、可愛い子と働ける』

男性グランドスタッフの実態を知って頂けたでしょうか?
男性ならではの苦労話も知る事が出来ましたね。
- 男性グランドスタッフは、近年増えている
- 力仕事(物品搬入や、車椅子、手荷物搬送など)を任されることが多い
- 可愛い子が身近にいる(付き合えることも!)
- 男性グランドスタッフ同士の絆が強い
- 噂話が好きな女性や、上から目線での指示に苦労している
元々空港のステーション業務を希望して入社したけど、グランドスタッフを数年してからではないと異動できない空港も存在しているわ。
どんな形にせよ、一生懸命に働いているのは事実です。
男性グランドスタッフは女性社会の中、
噂話に耐え、女上司の強い口調に耐え、たまに可愛い子に癒されながら、
懸命に働いているのです!