簡単に自己紹介でもしておきましょうね。
私は、よつ葉と申します。
前職は某空港の日系グランドスタッフでした。
正社員で入社してから、10年以上グランドスタッフの仕事をしていました。
でも、ずっとグランドスタッフをやっていたわけではありません。
途中で部署の異動も、経験しましたよ。
でも結局また異動して、グランドスタッフに戻ってきました。
そして2020年に入って、仕事を辞めることになりました。
辞めた理由はそのうち・・・。
新卒の採用のお手伝いもしたし、新入社員時の訓練のインストラクターもしていました。
インチャージと呼ばれる、グランドスタッフの資格では最上級の資格も持っていたし、そのインストラクターもしていました。
もうね、10年以上働いていたら何でも出来るようになる。
国際線はちょっとだけしかしていないから、詳しくないけど
国内線のことは、向かうところ敵知らずでしたね。
そうね、若い子には陰で「お局様」と言われていたでしょうね。
ほら、グランドスタッフって離職率が高い職業で有名。
不規則、体力がいる仕事、なのに給料は安い…
10年以上働いている人は一握りだし、化け物扱い。
全くヒドイ話だわ。
でもね、お局様と言われようと、化け物扱いされようと
私は、グランドスタッフという仕事を楽しめたわ。
人生で嫌なことって、たくさんある。
だけど、1カ月経つ頃には忘れていることばかりじゃない?
私もグランドスタッフとして働いている時は、嫌な事がたくさんあった。
悔しいと思うこと、申し訳ないと思うこと、辛いと思うこと
何度も辞めたい、辞めたいって同期に愚痴ってたわ。
同期がいないとここまで働いていないと思うくらい、同期の存在は大きいわ。
何が言いたいかというと
どんなに辛い経験をしてもそれを跳ね返すぐらい、たくさんの楽しい経験もあったってことよ。
どうしてブログを始めたのか
世の中には、色々な仕事があります。
その一つであるエアライン業界。
昔から、女性に人気の職業ですね。
エアライン業界で働きたい!
私はそんな夢を持っている人を、応援したいの。
また
- グランドスタッフの仕事を知りたい
- グランドスタッフと付き合いたい
- 飛行機が好き
- 空港で働いてみたい
- SFC/JGC修行中
- 今エアラインで働いている
など、「エアライン業界で働きたい」以外の理由で、私のブログを訪れてくれる人も大歓迎よ!
どんな内容を発信するの?

そうね、私が発信することは
- グランドスタッフの仕事
- 飛行機の知恵
- 旅行の思い出
主に、この3本柱ね。
メインは、グランドスタッフの仕事ね。
あとは10年以上働いていると、他のことも詳しくなっちゃうのよね。
パイロットやディスパッチャー、整備士ほど詳しくないけど、
素人でもわかってタメになるような、飛行機の知恵でも紹介できたらと思うわ。
そして、旅行の思い出は私の備忘録ね。
す~ぐ忘れるから、残しておきたいのよ。
こんな感じかしら?
気分屋だから、方向転換したらごめんなさいね。
最後に
このブログのタイトル「Journey Log」は、パイロットが使う航空日誌からとってみたのよ。
パイロットはこの日誌に、飛行記録とか諸々書くのよ。
「ジャーニーログ」って読むけれど、パイロット達は「ジャニログ」って言っているわね。
あの有名アイドルジャニーズのことは、ほぼ書かれていません。
ジャニーズのブログが目的なのに、何かの間違いでこのブログを開いちゃったら、ごめんなさいね。
そして、エアライン業界は新しいことが大好きなの!
このブログは、2020年までエアライン業界に勤務をしていた私の経験をもとに書いています。
しかし古い情報もあるかもしれません。
私も常に最新のことをインプットするよう心掛けてはいますが、飛行機に乗る際は最新の情報をご自身でご確認下さい。
最後に、普段の私ははこんな話し方しないからね。
お局様を強調するために、一部の記事ではこんな感じで執筆してます。
敬語も入り混じってますが、気にせずさらっと読んでくれたら嬉しいわ!