今回は、グランドスタッフからCAに転職を目指している人向けのお話よ!
- グランドスタッフからCAになれるのか
- 実際にCA転職率は高いのか
- グランドスタッフからCA受験の際に失敗した後輩の話
CA受験に落ちて、グランドスタッフをしながらCA受験をしている人は多いわよ。
同じ業界ならではの失敗例も最後に載せています。
グランドスタッフからCAを目指す!
航空業界を目指す女性の多くは、「CAになりたい!」という人が多いわね。
そして新卒でCA受験に合格できなくて、グランドスタッフの採用は受かったから、
とりあえずグランドスタッフをしながら、CAを目指そう!としている人も非常に多いの。
グランドスタッフからCA転職率は高いのか
グランドスタッフからCAに転職は多いわね!
グランドスタッフをしながら、CAスクールに通っている人もいたわ。
私の同僚もCAになった人が多いしね!
グランドスタッフの転職先で多いのが「CA」という職業ね!
同じグループのCAには受かりにくい?
- JALのグランドスタッフ→JALのCAへ
- ANAのグランドスタッフ→ANAのCAへ
今働いている会社のCAになった方が、色々と有利ですよね!
グランドスタッフの仕事も分かっている上に、CAの業務も身近で見ている。
でも同じグループ内だと、受かりにくいと聞いたことはありませんか?
これはね、CA採用試験の後半になっていくと、受験者の情報が今働いている会社に漏れることがあるから。
勤務態度などを探りを入れられることもあります。
あまりにもグランドスタッフの仕事が出来すぎると、手放してくれない。
かと言って、欠勤が多いなど勤務姿勢が悪い場合も採用されない。
可もなく、不可もなくな態度で過ごすのが吉!
探りを入れられたからと言って、受からないことはありません。
実際に同じグループ内のCAに受かっている人を何人も知っています。
また航空会社によっては、社内公募でCAを募集していることも。
入社3年目以降などきまりがありましたが、社内公募なら堂々と受験できるのです!
私の大学時代の友人は、この社内公募でCAに転職しましたよ。
採用試験の面接日に合わせて休みも取れるし、訓練は色々な空港のGS出身者と一緒だったと言っていました。
グランドスタッフに向いていなくても、CAになれる!
CAとグランドスタッフは求められていることが違うの。
だから、グランドスタッフに向いていなくてもCAになれます。
実際に私の後輩も、グランドスタッフの仕事はミスばかりする人だったけど、日系のCA試験には合格!
彼女が乗務中に機内であったけど、頑張っていたわよ!
(仕事ができているかは、知らないけど)
後輩のCA受験の話

ここで私が勤めていた会社の後輩が、やっちゃった事件を教えましょう!
航空会社勤務→CA受験を希望している人は、こんなミスをしないと思うけどうっかりな人もいるのでご紹介するわ!
当日欠勤して採用試験へ
グランドスタッフからCAを目指す人の悩みの1つに、休みの調整がありますよね。
グランドスタッフはシフト制で働いているので、採用試験の日は休めないことも…
そんな時は、当日仮病を装い欠勤をすることもありますよね?
私の後輩は、仮病が上司にバレました。
なぜバレたかと言うと、
スーツ姿で自社の飛行機を乗っていたから!しかも社割!
ゲート業務をしている人にバレました。
あれ、今日欠勤したはずじゃなかった?
と社内に広まり、あっという間に上司の耳に伝わりました。
案の定、次の出勤の際に呼び出されて厳重注意。
CA試験も受からず。
なぜCAの採用試験かわかったかというと、同じ会社からその試験に受けている人がいたから。(この子は、たまたま公休だった。)
その仮病で欠勤がバレた事で、翌年の昇格は見送られることに…。
散々な結果よ!
だからこれからCA受験を控える人に言いたい。
当日欠勤をして、CA受験で飛行機を利用する際は自社の社割で行かない。
そんなところでケチってちゃダメよ。
他社で行きなさい。
寮や社宅に住んでいる人は、バレないように細心の注意を払って!
CAになると大勢の前で公言したら
CA受験に失敗してグランドスタッフになった人の中には、グランドスタッフの仕事をイヤイヤやっている人もいます。
「私はCAを目指しています!グランドスタッフの仕事はそれまでの繋ぎです。1年以内にCAになります。」
と、新入社員の訓練の時にみんなの前で口に出す人も!
グランドスタッフを本気で頑張っている人に対して、誠意がない。
気持ちは分かりますが、それが態度まで出てしまい周りに迷惑がかかったことも。
「私はCAを目指しています。グランドスタッフの仕事は楽しくありません」と言っちゃうんだもの。
同期とも仲良くしていなくて、浮いた存在だったわ…
もちろん1年以内にCAになれなくて2年目もいたけど、気が付けば退社したけどね。
夢を公言することは、良いことよ。
具体的に口に出すことで叶いやすくなるっていうし。
でもね、
CA受験のことは、同僚には公言しない方がいい。
敵を作ってしまうわよ。
まとめ:『グランドスタッフからCAにもなれる!当日欠勤して試験を受ける際は注意!』

業界内の転職って多いわね。
エアライン業界って特殊だし、「飛行機が好き、空が好き、旅行が好き」っていう人が多いのよ。
あとエアライン業界で働けるプライドもあるのかもしれませんね。
- グランドスタッフからCAへの転職率は高い
- グループ内公募がある会社も!内通者は存在する
- グランドスタッフはシフト制なので、試験日に休みが取れないことも
- 当日仮病で欠勤して採用試験を受ける
- 飛行機に乗る場合は、他社を利用する
そうそう、日系の元CAで既卒で同じグループのグランドスタッフに転職した人は、見た事無いわね。
やっぱりCAは本社採用だから、万が一飛べなくなってもCAとしてラウンジスタッフになったり地上の内勤を選んだりしているわね。