飛行機の乗り継ぎ時間がありすぎて、何をして時間つぶしをすればいいか困ったことはありますか?
1度空港から離れたいな、保安検査場の外にあるお土産屋さんに行きたいな…と思う人もいますよね。
そんな国内線の乗り継ぎでの悩みを一緒に解決していきましょう。
- 国内線の飛行機を利用する際、乗り継ぎで1度外に出れるのか?
- 出る場合はどうしたらいいの?
- 1度外に出た場合の注意点
この記事は、国内線の乗り継ぎについて書いています。
国際線の場合も同じような流れですが、入国審査や必要なVISA等手続きがあり国内線よりも面倒な手続きを踏む必要があります。
国によってはVISAが必要だったりするので、国際線で乗り継ぎ時間があり1度入国したい場合は、その国の入国条件を事前に調べてからにしましょう。
今度、羽田→那覇→石垣の旅程で飛行機に乗るんだけど、
那覇空港で乗り継ぎ時間が2時間あるんだよね。
1度外に出たいんだけど…どうしたらいいの?
よくある質問ね!
10年以上航空会社で働いていた私が教えましょう!
国内線の飛行機を利用する際、乗り継ぎで1度外に出れるのか?
本題に入る前に、まずは用語の説明を。
保安検査を受ける前の区域を一般区域、保安検査を受けた後を制限区域と言います。
この記事ではこの一般区域と制限区域という言葉を用いて説明しますので、頭の片隅にいれて読んでください。
では本題に。
国内線の飛行機を利用する際、乗り継ぎ時間がある場合1度外(一般区域)に出ることは可能なのでしょうか?
時間がたっぷりあるなら、空港から出てもいいですよ!
預けた荷物はどうなるの?
出発地空港で最終目的地まで荷物を預けた場合、乗り継ぎ地での荷物の受け取りは不要です。
国内線は3区間まで手荷物を預かることができます。
1日で4区間以上乗り継ぎをする場合は、1度乗り継ぎ時間のある空港で手荷物を受け取る必要があります。
そうそう、LCCは乗り継ぎのチェックインしていないから、手荷物の受け取りが必要です。
預けた荷物を受け取ることもできる
例えば、羽田→伊丹→福岡の旅程だったとします。
チェックインは福岡までしましたが、伊丹空港で予定があり1度荷物を受け取りたい場合はどうしたらいいでしょうか。
この場合、出発地空港の有人カウンターで手荷物を預けてください。
自動手荷物預け機を利用すると、最終目的地までの旅程がでてきてしまいます。
そのため、面倒かとは思いますがカウンターにて乗り継ぎ地で手荷物を受け取りたいと申告して預けてください。
乗り継ぎ時間があまりない場合はお断りするケースもあります。
1時間半以上乗り継ぎ時間がないと、乗り継ぎ地での預け荷物の受け取りは厳しいかも。
飛行機が遅れたり、手荷物返却に時間を要すこともあるからね。
どのくらい乗り継ぎ時間があればいいの?
これは空港の規模にもよりますよね。
個人的にはこのくらいの乗り継ぎ時間があるなら、1度一般区域に出てもいいかな~と思います。
基幹空港 | 羽田、伊丹など地方の小規模空港 |
---|---|
乗り継ぎ時間がある | 1時間以上乗り継ぎ時間がある | 50分以上
もちろん保安検査場が混雑する時間帯だったり、満席便が多数ある時間帯は1度外に出ることをお断りすることもありますよ。
保安検査の締め切りが出発時刻の20分前です。
混雑をしていて、検査を受けるのに20分以上かかる可能性もあります。
一般区域でささっと買い物をするくらいなら出来ると思いますが、お土産屋さんに行くまでの距離も考えて行動してほしいですね。
参考記事
外(一般区域)に出る場合のどうしたらいいの?
では、外(一般区域)に出るにはどうしたらいいのでしょうか。
それは簡単です。
到着ロビーと書かれた看板に向かって歩き、到着ロビーから外に歩いてください。
乗り継ぎ時間が十分にある場合は、空港職員に申告しなくても大丈夫です。
ご自身で到着ロビーに向かって歩いてください。
乗り継ぎ時間が短いけどどうしても1度外に出たい場合は、乗り継ぎ空港のグランドスタッフに相談してください。
外に出る場合の注意点
乗り継ぎ空港で外(一般区域)に出ることは可能ですが、注意点もあります。
再度保安検査を受ける必要がある
先程もちらっとお話ししましたが、一度制限区域から出ているので再度保安検査を受ける必要があります。
繰り返しになりますが、保安検査の締切時刻までには再検査を受けて制限区域に入ってくださいね。
当然ながら保安検査の締切時刻をすぎた場合、予約した飛行機に乗れないことがあります。
受託した手荷物も一度取りおろして、お客様に返却します。
荷物だけ先に目的地に行くことはありません。
しかも振替にかかる費用はご自身の負担なので、乗り遅れには気をつけてくださいね。
保安検査場でエラーが出ることもある
保安検査を受ける時、搭乗券やICをかざす機械がありますよね?
そこに再度チケットをかざした際、システム上エラーになることがあります。
エラーが出た場合は、検査係員に
本日〇〇空港からきました。乗り継ぎ時間があったので、一度外に出ました。
とお伝えし、予約が確認できるものを提示してください。
搭乗口の変更がある可能性も
出発地でチェックインした時の搭乗口と、乗り継ぎ地での搭乗口が変更になる場合もあります。
特に羽田空港など広い空港では、乗り継ぎ地にて搭乗口の確認をしてくださいね。
変更前の搭乗口付近で休んでたら、乗り遅れそうになったことある!
まとめ:『乗り継ぎ時間がある場合、外に出ることは可能。でも乗り遅れには気を付けろ!』
乗り継ぎで時間がある場合は、1度外(一般区域)に出ても大丈夫です。
クレジットカードラウンジが一般区域にある空港も多いので、ラウンジで休んだりするのもいいですよね。
- 乗り継ぎ時間がある場合、1度外外(一般区域)に出ることが可能
- 外(一般区域)に出た場合、再度保安検査を受ける必要がある
- 出発地空港で預けた手荷物は、最終目的地空港まで預けることができる
私も羽田空港で3時間の乗り継ぎ時間があり、1度外に出た経験があります。
娘も一緒だったので、展望デッキに行ったりキッズスペースで遊んだりしました。
でも3時間の乗り継ぎ時間は疲れますね…。
3時間も乗り継ぎ時間があれば、近くの観光スポットに行くこともできちゃいます。
おすすめのスポットは羽田神社です。
今回のお話は以上になります。
本来ならそのまま制限区域にいるのがベストですが、乗り継ぎ時間が十分にある場合は外に出ることも可能ですよ。
しかし乗継時間がありすぎるとやはり疲れてしまいますよね。
私は飛行機の予約をする際はエアトリで就航便と値段を確認してから予約をしていますよ。
一覧で確認できるので、アプリは入れておいて損はないかと思います!
伊丹だと、乗り継ぎの合間に551の肉まん買う人多いよね。
毎回、行列だよね~でも美味しい!