2019年秋に、家族でハワイに行きました。
その時の宿泊ホテルは、シェラトンワイキキリゾート!
- 改装後のシェラトンワイキキリゾートの部屋
- 部屋指定なしで、予約した結果の部屋
- シェラトン内のルアナラウンジについて
私たちは、ルックJTBを利用して旅行をしたの。
そのため、JTBの様々な特典を受けることができたので、そのことにも触れています。
シェラトンワイキキリゾートに泊ろう!

シェラトンワイキキリゾートを選んだ大きな理由は、街中へのアクセスとルアナラウンジがあるからよ。
私たちは、ルック JTBで申し込んだので、まず空港からアラモアナセンターにあるオリオリステーションへバスで移動。
ちなみに大きなキャリーケースは、直接ホテルに届くようになっているわ。
私達はアラモアナセンターで、日本で予約した無料ベビーカーを借りたのと、ホテルのチェックインをしました。
オリオリステーションでは以下のホテルのチェックインが可能よ。
- シェラトン・ワイキキ・リゾート
- シェラトン・プリンセス・カイウラニ
- モアナ サーフライダー ウェスティン
- ザ・ロイヤル・ハワイアン
- マイラニ・タワー・ザ・ロイヤルハワイアン
私たちが、オリオリステーションに到着したのが、朝の10時半くらい。
チェックインと言っても、ホテルの鍵の引き渡しは14時から。
ホテルのアジア人専用デスク?みたいな場所で鍵をもらうよう言われたわ。
13時までは、アラモアナセンターをプラプラしたりして時間を潰すことに。
若干の時差ボケもあったので、眠かったわ。
その後、オリオリバスでホテルに向かったわ。
15分くらい早めにフロントに行ったら、お部屋の準備は出来ているよ~と言われたから鍵をもらって部屋に入りました。
肝心の部屋は?
お部屋の階層は・・・26階でした!(31階まであります。)
改装工事中の為、一部のエレベーターが25階以上行かないという難点がありましたが、高層階でワクワク!
改装後の部屋でありますように…と祈りながら扉を開けたわ。


改装後の部屋でした~!やった~!
とっても綺麗です。
姪っ子は廊下が新しい建物の匂いがしたため、「臭い、臭い」と鼻をつまんでいました。
全体写真を撮る前に荷物を置いてしまっていたので、部分的な写真しかないけど許してちょうだい。
妹夫婦とコネクティングルームにしたので、扉で行き来出来ます。

洗面台の他にもドレッサーがありました。(写真撮るの忘れました)
外国のホテルはスリッパがないので、そこは持参した方がいいですね!
ラナイはこんな感じ。時々ハトが来たのが嫌でした!

そして、景色はどうでしょう。

シティ側でしたが、海が見えて一同感動!パールオーシャンビューでした!
JTBはパールオーシャンビューでは売り出しをしていないの。
だから、部屋指定なしでもラッキーな事に、海が見える部屋になる事が多いです。
特にシェラトンは海に面している部屋が多いので、指定なしでも高層階であれば少しは海が見えるだろうと思っていました。
プール
シェラトンはプールも有名です。何回かプールに行きました!

ほら、見て!海にもすぐにアクセスが出来るのよ!
JTBのルアナラウンジでは、海で使える浮き輪など無料で貸出ししています。
プールは子供用の浮き具以外の浮き輪は禁止になってます。
そして私が絶対に入りたいと思っていたインフィニティ エッジ プール!
全米ベスト・ホテルプール10に、2年連続で選ばれたのよ!
16歳以上しか入れない大人のプールよ。

写真は朝のウォーキングの時に、撮影したものです。
どこまでがプールで、どこからが海なの?って感じよね。
プールと海が一体化したように見えるわ~。
有名だけあって、日中は混んでいたわ!
カバナは予約制のものと、無料で利用できるものがあります。
タオルはホテルのカードキーを見せたら、人数分借りれましたね。
プールは8時から20時まで利用可能よ。
しかし夜19時頃にプールに入ろうと思いタオルを借りようとしたら、もうタオルは1枚しかない、使用済みなら勝手に使ってOKと言われました。
おいおいおい!それはないだろ!と思ったわ。
結局1枚のタオルを妹とシェアしました。
またヘルモア・プレイグラウンド(家族向けのプール)には、ジャグジーがありました!
夜はそこで、のんびりと入って温まりましたよ。
リゾートフィー
ルックJTBは、リゾートフィー込みのパックになっています。
アメリカのリゾートホテルでは、リゾートフィーが当たり前に取られます。
ちなみにシェラトン・ワイキキ・リゾートでは部屋代金とは別に、1室に付き1日$41.39かかります!
拒否できる権利は、原則ないのよ。
リゾートフィーが別の場合は、チェックインの時にクレジットカードの提出を求められますので、そこから引き落とされます。
- WIFIレンタル(滞在中ずっと)
- GoProレンタル(滞在中1日のみ)
- 部屋にボトルウォーター提供
- 部屋のWIFI無料
- フィットネスやカルチャースクールに参加可能
- ゲームルームの利用可能
- 1階のロビー内で写真撮影可能(要予約)
その他いろいろ
私たちは、WIFIのレンタルはしました!
カルチャースクールに参加したかったけど、時間が合わずにお見送り。
あとはね、写真撮影をしてもらえば良かったなぁと思ったわ。
JTB特典!ルアナラウンジ
ルック JTB専用のルアナラウンジには、オリオリカードとルームキーの持参で利用することが出来ます。
23階のラウンジのベランダから、この景色を堪能出来ます!

そうそう、この景色♡
ハワイに来ました~ってなりますよね?
ルアナラウンジからこの景色を楽しめるって知っていたので、私たち自身の部屋は「眺望は指定なし」にしたんです。
この景色を見たければ、ルアナラウンジに行けばいい!
ルアナラウンジで食べるもの


朝6時~10時までは、朝食が提供されます。
ご飯とみそ汁もありました。あとはウインナーです。
滞在中数回行きましたが、ウインナーの種類が毎日違いました。
パンとフルーツ、ヨーグルトは毎回同じだったわ。
朝のドリンクはマンゴージュースや牛乳、コーヒー、紅茶もあります。
マンゴージュースと水は、どの時間帯でも飲めるみたいよ。
朝、8時頃が1番混んでおり、相席をお願いしている人も居たわ!
昼11時~14時は、カップラーメンと焼きそばがありました。
夜16時~20時は、ワインやビール、ナッツにチーズなどのおつまみがありました。
日中の10時~10時半までは、クローズしています。
私と母がショッピングに出掛けている時、父は一人でラウンジに行きお酒を飲んでいたわ。
ホテル内で自由に過ごすことが出来るのはいいですね!
日本人しかいませんし、不慣れな人は安心して利用出来ますね。
※この情報は、2019年秋の情報です。リニューアルオープン予定ですので最新の情報はJTBのHPよりご確認ください。
シェラトンワイキキリゾート内のショップ

シェラトン内のお店には、スヌーピーショップを始め、買い物出来るところが多々あります。
ホテル内には、なんとローソンもあるの!
おにぎりも売っており、姪っ子はここでおにぎりを買って食べていたわ。
またロイヤル ハワイアン センターにもアクセス抜群!
日本人デスクもありますので、困ったら日本語で相談出来ます。
まとめ:『ハワイ初心者は、立地条件にこだわろう!』

そうそう、私が宿泊した時は、改装工事中でした。
「騒音はどうかな?」と心配していたけど、私たちが滞在中は工事していることは、全く気になりませんでした!
一部の部屋ではシャワーが水しか出なくなったという話も聞きましたが、私たちはそんなトラブルもなく快適に過ごすことができたわ!
- シェラトン ワイキキ リゾートは、立地が良し。
- 改装工事後の部屋はキレイ!
- 世界的に有名なインフィニティプールがある。
- リゾートフィーで遊べることがいっぱいある。
- 海沿いのホテルなので、景色指定なしでも高層階であれば海が見える。
- ルアナラウンジでは、ご飯を食べれるし夜はお酒が飲める。
私の家族は、三食きちんと食べる人なので、海外のホテルで朝食付きが必須条件でした。
朝食を希望する場合、ルアナラウンジがあるホテルを選ぶといいわ!
毎食食べに行くと、お金がかかるでしょ?
そう考えると、旅費が少し高くてもルックJTBにお願いして良かったと思ったわ!
ハワイ初心者は、シェラトン ワイキキ リゾートで決まりよ!
\WEB限定のプランも!公式サイトを見る/