MENU
よつ葉
    国内航空会社で10年以上勤務
    旅行が大好き、飛行機大好き
    娘との旅育にも興味あり
    隙間時間にブログを更新中!
     
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マタ旅に行って後悔!?安心して過ごせる旅先案と経験談

「マタ旅」と言う言葉は、女性なら聞いたことがある人も多いかと思います。

これはマタニティー+旅行の略で、
妊娠中に旅行することを指します。

  • 産後は子育てで忙しいから今しか行けない
  • 産まれる前に夫と2人きりの時間を過ごしたい

このような理由で、マタ旅を考えている人もたくさんいます。

一方で、産婦人科医でマタ旅を勧める人はいません。

妊娠中の身体は何が起こるか分かりません。

それはそうですよね。

でも、産まれる前に旅行したい気持ちもと~っても分かります。

賛否両論あるマタ旅

マタ旅に行く人は、「頭がお花畑だ」「自己中妊婦旅」など、SNSでもたびたび論争が起こるこの言葉。

そんな私は、マタ旅の経験者です。

妊娠4ヶ月(妊娠14週)の時に、飛行機に乗って旅行をしました。

この記事の内容
  • マタ旅に行く最低条件、事前準備
  • 旅先の選び方
  • 実際にマタ旅をして感じたこと

「マタ旅に行った友達も多いし、大丈夫でしょ?」と思っていても、体調は1人1人異なります。

その為、私も声を大にして「マタ旅いいよ~、是非行きなよ!」と背中を押すことはできません。

ですが、私の経験が誰かの役に立つと思うので、私がマタ旅をした経緯や旅行を通して良かったこと、後悔したことなどをご紹介します。

よつ葉

妊娠~産後は、無料の ゼクシィBabyを愛読していたよ!

もくじ

マタ旅に行く最低条件、事前準備

マタ旅に行く最低条件は、妊娠経過が良好なことです。

つわりがひどい、胎児の発育状況がよくない、切迫気味などの場合は、旅行をするのは諦めてください。

お腹の赤ちゃんよりも大事な旅行はないので、無事に子供が生まれた後の楽しみとしてとっておきましょう。

私の話をすると、目立ったつわりもなく経過も良好だったのでマタ旅を決断しました。

しかし不安なことも多かったので、事前にしっかりと下調べをしていきましたよ。

私がどんな事前準備をしたかお伝えします。

医師に妊娠経過を確認する

医師に旅行をする事を相談しても「旅行をしてもいいよ」と言われないと知っていたので、医師には相談しませんでした。

例え医師に相談しても、「行くのはオススメ出来ないし、あくまでも自己責任で。」と突き放されるし、場合によっては非常識な人間と思われてしまうこともあります。

その為、私は旅行の相談はしませんでしたが、
自分の妊娠経過は順調かは医師に確認をしました。

まぁ、経過が良好でも妊娠中は常にリスクが伴うので、旅先で何があるか分かりません。

何かあっても全て自己責任であることを心に決めて旅立ちました。

またマタ旅に行くなら、つわりも落ち着き安定期と呼ばれる妊娠5ヶ月~7か月くらいが良いかと思います。

よつ葉

私は前々からから予約していたので、安定期前の妊娠4ヶ月で行きました。

旅行先の産婦人科を調べる

旅行先のホテルから最寄りの産婦人科はどこか調べておきました。

私の場合、詳しい時間帯までは調べなかったのですが、これから行く人は産婦人科の空いている時間帯もメモしておいた方がいいと思います。

よつ葉

母子手帳と保険証は肌身離さず持ち歩いてね!

スケジュールはゆるく

旅行先での観光スケジュールは、ほぼ未定で旅立ちました。

当日の体調次第で何をするか考えようと思い、たくさん歩きすぎて疲れないように気を付けました。

旅先はどうしてもテンションが上がってしまい、いつもより無理してしまうことが多いです。

とにかく母体優先であることを夫にも伝えて、疲れたらすぐに休むようにしていました。

スケジュールはゆるくしていましたが、空港で時間がなくバタバタしてしまい事件が起きましたけどね。

(事件の詳細は、この記事の最後に書いています。)

旅先の選び方

マタ旅を希望する女性に、私の経験談から旅先の選び方をまとめました。

自分は飛行機に乗って移動しましたが、後悔したこともあったので飛行機で移動するのはお勧めしません。

旅先の選び方
  • 1時間以内で到着する場所
  • 田舎ではない
  • 子供の宿泊禁止などの高級ホテルや温泉

通っている産婦人科に近い場所がやっぱり安心ですよね。

公共交通機関を使うよりも車での移動の方が、時間をコントロールできるので良いかと思います。

中には、海外に行く強者もいますが海外で医療機関にかかった場合、多額の医療費が発生するので色んな意味でリスクが高くなります。

そして、見知らむ土地の田舎に行かないこと。

田舎は医療機関の軟弱な場合があるので、馴染みがない田舎には行かない方がいいかと思います。

よつ葉

自然豊かな場所でのんびり~と思っても、周辺に産婦人科がなかったら不安ですよ。

私がおすすめする旅先

私がお勧めする旅先は、
近場で子供が泊まれないホテルや高級旅館に泊まることです。

全国には子供の宿泊をお断りしているホテルや旅館があります。

子供の年齢制限もバラバラですが、12歳~15歳未満はお断りの宿が多いですね。

そしてそのほとんどが高級宿なので、サービスも至れり尽くせりです。

子供が泊まれない=産後数年は家族で泊まれないので、今のうちに泊まるべきかと考えます。

温泉は昔は妊婦は入るなと言われたこともありますが、今は妊婦でも入って大丈夫です。(長時間入るなどは身体に良くないから、ほどほどに)

どうしても…とお考えなら部屋風呂付の宿を選ぶのはどうでしょう。

とにかく産後は自分の時間が取れませんので、ホテルや旅館でのんびりするのも悪くありませんよ。

また料理も事前に相談して、生物を避けてもらうなどお願いすることもできます。

刺身の代わりに刺身こんにゃくが出てくることもあります。

事前に内容を確認してみてください。

よつ葉

私だったら、刺身はそのまま出してもらって夫にあげるかな〜?(夫、刺身好きだし)

子供の宿泊お断りの宿

全国にある子供お断りの宿の一部をご紹介します。

大人向けの宿だけあって、1日数組限定の宿や客室内露天風呂付、ラウンジサービスなども充実している宿が大半です。

お値段はそれなりにしますが、2人だけの旅行はしばらくできませんので奮発してみては?

12歳(小学生)以下の宿泊は、お断りの宿はこちら

※クリックすると楽天トラベルの当該宿のページに飛びます。

実際にマタ旅をしてどうだった?

私は安定期前の妊娠4ヶ月(妊娠14週)に旅行をしました。

ウェディングフォトを撮る予約を、妊娠する前からしていたので行くことに。

旅先は京都で、現地までは飛行機に乗って移動しました。

ウェディングフォト撮影を始め、旅先では特段大きなトラブルがなかったので楽しめましたが、事件は帰宅日に起こりました。

その日の朝はバタバタしていたので、テイクアウトしたご飯を空港のイスで食べました。

しかも時間がなくて、ハイスペースで食べたんです。

テイクアウトした料理も種類が豊富で、全部食べないととなぜか食い意地がでてしまい欲張りました。

その後「まもなく機内に案内します」とアナウンスがあった時に、なんだか気持ち悪くなってしまいました。

急いでトイレに駆け込み…



嘔吐してしまいました。


吐いたら少しすっきりしましたが、搭乗ギリギリまでトイレにこもっていました。

乗れなかったらどうしよう、乗れたとしても席で吐いたらどうしようとドキドキでした。

結局最後に搭乗しました。

今では笑い話ですが、あの時はフライト中ずっと吐袋を握りしめていましたね。

変な汗はかくし、体調もテンションも最後の最後で下がりましたよ。

こちらもよく読まれています

良かった点・後悔した点

良かった点後悔した点
夫婦2人の時間を楽しめた
リフレッシュできた
予定決めなくて正解
観光したい欲を封印、とにかくゆっくりと過ごす
高級宿に泊まれば良かった
飛行機移動をしなくても良かった

子供が産まれる前に、夫婦2人でゆっくりと話し合えたのはかけがえのない時間でした。

子供が産まれたら、旅行をする際の選択肢に子供向けの観光地を選ぶことが増えます。

旅館やホテルでゆっくり過ごすことはほぼ出来ないので、子供が産まれる前に奮発した旅館やホテルに泊まり、優雅に過ごすのもありだなと今になって思います。

まとめ:『マタ旅に行って後悔はない。でも反省点はある』

全体を通して振り返ると、私は『マタ旅に行けて良かった』と感じました。

それは旅行後も大きなトラブルもなく過ごせて、無事出産できた今があるから言えることです。

この記事のまとめ
  • マタ旅は、妊娠経過が良好な場合に行く(安定期と言われる時期がベスト)
  • 旅先の産婦人科をリサーチしておく
  • 車で移動できる距離、飛行機は乗らない
  • とにかく無理に旅程を詰め込まない

私は飛行機の仕事をしていたこともあり、飛行機に乗り慣れていました。

そのため妊娠中も飛行機で移動することに抵抗はありませんでしたが、普段から旅行以外で飛行機に乗らない人には飛行機で行く距離のマタ旅はあまりおすすめできません。

マタ旅は楽しかったものの、旅行中も赤ちゃんのことが気がかりで、「何かあったら…」と不安が頭から離れることはありませんでした。

楽しい旅行にするには、その不安を払しょくする安心材料が必要です。

また周囲にマタ旅に行くことを言うのは控えた方が自身の心を守れます。(世の中色々な意見があるからね)

そして行くと決めたなら、どんなことがあっても自己責任です。

事前の計画が大事なので、しっかりとリサーチをして旅行を楽しんでくださいね!

12歳(小学生)以下の宿泊は、お断りの宿はこちら

※クリックすると楽天トラベルの当該宿のページに飛びます。

旅行が決まったらクーポンを確認

各社クーポン配布ページはこちら

楽天トラベル じゃらん 一休  

るるぶ JTB yahoo!トラベル

Thanks!

ランキングに参加しているので、クリックお願いします。 執筆の励みになります! PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ