
最近、甥っ子が飛行機にハマっているんだ~!だから飛行機のおもちゃをあげたいなと思って!



自社のロゴ付きのものでも買ってあげたら?



そうそう!機内販売でも可愛いのあるけど最近飛行機乗らないしね~。
飛行機のおもちゃや飛行機柄のものって、ついつい手にとっちゃう私。
現役時代は業務内容が嫌だったけれど、「飛行機」という乗り物は好きでした。
たま~に一人で展望デッキに行って離発着を見てたっけな~。
- ネットで買える飛行機グッズを取り扱うお店
空港に行けば飛行機関連のおもちゃやグッズを購入出来るお店はたくさんありますよね!
私のお気に入りは関西空港にあるスカイショップ!
国内の航空会社だけではなく、海外の航空会社のコラボグッズも豊富に取り扱っています。
もう、見ているだけでワクワクします。
でもこのご時世、なかなか空港に行けないし臨時休業しているショップも多くありますよね。
そのため、今回はネットで購入できる飛行機のおもちゃをご紹介します。
まずは定番のエアライン公式HP


まずは定番のエアライン公式HPからご紹介します。
公式ならではのマイル特典が充実している、国内大手航空会社2社のネットショップです。
JALショッピング
JALショッピングはその名の通り、JALの公式ショップです。
JALのロゴが入ったグッズも豊富に取り揃えてあります。
JALのマイレージカードを持っていればマイルも貯まりますし、JALカードの支払いで4マイル貯まります。
ロゴ入りグッズの他にも、CAのおススメもグッズも紹介しています。
また貯まったJALのマイレージが10,000マイル以上ある人は、JALショッピングポイントに交換してここで使う事も可能ですよ。
\ 詳細はこちら /
ANAショッピング A-style
こちらはANAの公式ネットショップです。
ANAのロゴが入ったグッズやコラボ商品などが、取り揃えてあります。
JAL同様に、ANAマイレージカードを持っていればマイルも貯まります。
ANAカード決済で5%OFFになるのが魅力的。
またANAマイルは、1マイルから使う事もできます。
有効期限が切れそうなマイルと現金またはクレジットを併用して購入できるのは嬉しいですよね!!
\ 詳細はこちら /
その他エアライングッズが購入できるショップ
他にも魅力的なショップをご紹介します。
私個人的には、公式HPよりも色々なエアラインのグッズを取り揃えているので見ていて楽しい気分になります!
ポイントも貯まりますし、モノによっては送料無料になるものもあります。
エアーズショップ Winglet


エアーズショップの魅力は自衛隊グッズも購入出来ることです。
こんな可愛いブルーインパレスグッズも豊富に取り揃えてあるので、航空自衛隊ファンにはもってこいのショップです!
CAやパイロットがよくステイバックに付けているネームタグやストラップも豊富にありますよ。
商品によってはギフトラッピングも無料でしてくれます。
\ 詳細はこちら /
ひこうきのおもちゃ屋
こちらは飛行機のおもちゃや雑貨がメインのショップです。
個人的に、同僚が子供を産んだ時に飛行機のおもちゃをプレゼントしたことがあります。
同僚の中にはスマホアイテムを飛行機グッズにしている人もいましたね。
見かけては、どこで買ったのかな~と気になっていました。
空港でも見かけたあのおもちゃ…やっぱり今になって欲しいな~と思ったら、一度ショップを覗いてみて下さい。
ここに売っている可能性ありますよ♪
\ 詳細はこちら /
その他おすすめショップ


冒頭でもちらっとお話しましたが、私の好きな関西空港にあるエアライングッズが買えるお店を紹介します。
店頭でも買えますが、関空には行けないという人のためにオンラインショップがあります。
「KIX」と関西空港のスリーレターで記載された限定グッズやオリジナルキャラクター「そらやん」のグッズはここでしか買えません!
関西空港とコラボしている泉州タオルは、ネットで人気の商品です。
\ 詳細はこちら/
まとめ:『エアライングッズは、ネットで買うのがベスト』


空港で行かなくても、ネットで気軽に買える飛行機グッズを紹介しました。
- マイルを貯めたり、使ったりして商品を購入したいなら、JALやANAの公式ショップを利用する
- 航空関係の変わり種グッズが欲しいなら『エアーズショップ』
- 飛行機のおもちゃを買いたいなら、『飛行機のおもちゃ屋』さん
- 関西空港関係のグッズが気になるのであれば、『スカイショップ』
あと飛行機を乗る機会があれば、機内販売も魅力的ですよね。
毎回有名ブランドとのコラボ商品があったりと、飛行機に乗る際は必ずチェックしてしまいます。
国際線に乗る時は、化粧品が免税料金で購入できるので事前にチェックをして必ず購入していました。
以前のように飛行機に乗る機会が減ったのは残念ですが、飛行機グッズを買って旅行した気分だけでも味わってはいかかでしょうか?



なんだかんだ文句は言っても、空港関係で働く人の大半は飛行機は好きよね♪



うん、やっぱりワクワクする乗り物だよね!